梅雨もピークを迎え、気温・湿度が上がり、肌悩みも変わってくる季節になりました。寝起きや夕方には、肌のテカリ・ベタつきもピークに。さっと洗い流してしまいたくなりますね。でもちょっと待ってください。どのように汚れをオフするかで、「美肌をつくる」または「肌を老けさせる」かの差がついてしまうのです。毎日当たり前に行う洗顔の時間を、美肌をつくる欠けがえないスキンケアタイムにしませんか?今回は、肌をいたわりながら化粧品の効果を高める、美肌づくりのためのクレンジング・洗顔方法をご紹介します。

美肌づくりのためのクレンジング&洗顔方法Q&A

ここでは、頻繁にいただくサロンのお客様からの質問をもとに、美肌づくりのためのクレンジング・洗顔方法をQ&Aにてご説明しましょう。

Q1:クレンジングしないとどうなる?


A1:肌の老化を促進させます。

メイクオフしないで寝ると、肌は3歳老けると聞いたことはありませんか。実際に3歳老けるわけではありませんが、それほど肌へのダメージが大きいということなのです。

ファンデーションをはじめとするメイクアップ化粧品に、汗や皮脂が混ざり、それらが空気に触れていることで過酸化脂質になり肌を刺激しています。時間が経てば経つほど、雑菌も繁殖し悪条件に。メイクをしてから丸一日過酸化脂質とともに過ごした肌は、間違いなく酸化が進み、ニキビ・毛穴の黒ずみ・乾燥・シミ・しわの量産につながります。また、肌は成長ホルモンが分泌される夜にきれいになろうと頑張ります。メイクで蓋をされたままの肌は、上手く生まれ変われることができずに、せっかくの機会を見逃してしまうことになるのです。必ずメイクオフをしてからベッドに入りましょう。

Q2:ダブル洗顔しないといけないの?


A2:ダブル洗顔をおすすめします。

クレンジング料はメイクなどを肌から浮かせ、洗顔料は肌に残ったクレンジング料・古い角質・余分な皮脂・ほこり・汗などを洗い流す役割があります。例えば、日焼け止めだけで過ごす日は、洗顔料だけで大丈夫な場合もありますが、ウォータープルーフタイプの日焼け止めをお使いの場合や、メイクをされている日はダブル洗顔を行ってください。

Q3:朝の洗顔には洗顔料を使った方がいいの?


A3:朝晩2回、洗顔料を使って洗顔をしましょう。

朝は顔をお湯で流すだけ、という方もいらっしゃいますが、夜の間に分泌された汗や皮脂はお湯だけでは落ちません。一般的に皮脂は5~6時間で酸化するといわれています。朝、汗や皮脂の洗い残しがある顔にファンデーションを重ね、一日過ごすと思うと……、怖いですよね?放っておくと毛穴の詰まりや黒ずみの原因になってしまいます。基本的にはどのような肌質の方でも、朝晩2回洗顔料を使って洗顔をしましょう。洗顔料を使い皮脂や古い角質をオフすることで化粧品の浸透が高まり、期待している効果を実感することができます。

丁寧なクレンジング&洗顔方法のポイント

スキンケアのファーストステップであるクレンジング&洗顔方法のポイントについて確認しましょう。

① クレンジング&洗顔料の使用量

使用量が多いと洗い残しの原因になりやすく、毛穴をふさぎます。逆に少ないと肌をゴシゴシと摩擦や刺激を加えることで、しわ・くすみの原因になりますし、その上汚れも落ちません。製品の説明書に記載されている規定量を使用するようにしましょう。

② 力加減

汚れを落としたいあまり強く行うのではなく、指先に力を入れずにやさしく行いましょう。肌が動かないようにするのが目安です。

③ 洗い流しのお湯の温度

人肌程度、32~36°Cがいいでしょう。これより低いと皮脂が溶け出ず毛穴を詰まらせます。人肌より高いと肌に必要な皮脂まで溶け流れてしまい、肌の乾燥を招きます。

意外かもしれませんが、シャワーでの洗い流しは、すすぎにムラがでたり、返って肌に必要なうるおいまでも流れてしまいます。水圧が肌の刺激にもなりますので、ぬるま湯を溜めて、手ですくって洗い流すと肌のモチモチ感に違いがでます。

④ 時間

塗布から汚れとなじませ終わるまで、約1分が目安です。丁寧に、かつスピーディーに汚れは落としましょう。

クレンジング・洗顔方法の手順

いよいよ実践です。最初に手を洗って清潔に! QuSomeナノオフ クレンジングを使ったクレンジング方法をご紹介します。ポイントメイクは、予め専用のリムーバーでオフしましょう。

メイク落とし(QuSomeナノオフ クレンジング)

QuSomeナノオフ クレンジングを、直径2㎝~2.5cmほど手のひらに出します。

手のひらの上で、温めるようになじませます。

なじませたQuSomeナノオフ クレンジングを皮脂量の多いTゾーンから順に、額・鼻先・顎・両頬の5点にのせます。

内から外に向かってのばしていきます。

小鼻→額を、指の腹をらせん状に動かし、汚れとクレンジング剤をなじませていきます。ジェルタイプのクレンジングは、手の温度で温まることでメイクとなじみ、肌からメイク汚れを浮かせていきます。

顎先→頬の順で、なじませていきましょう。

目・口元は、皮膚が薄くて乾燥しやすいので最後にします。口周りはらせん状に。目の下は、優しく左右に動かしなでるように。

これで汚れが浮きました。ここまでの目安は1分以内です。

次に、すすぎに入りましょう。何気なくパシャパシャとすすいでしまいがちですが、メイク汚れを含んだクレンジング剤は、水となじむことで、肌からスルスル流れ落ちていきます。一度目のすすぎは顔を濡らした後、らせん状に手を動かしクレンジング剤と水をなじませてください。その後は、普段通りパシャパシャとお湯を浴びせるようにしてすすいでいきます。スムーズにスピーディーに洗い上がりますよ。

ホットタオル洗顔

クレンジングの後にホットタオルで肌を蒸らすと、毛穴が開いて汚れが落ちやすくなります。

顔全体を覆うことのできるサイズのタオルを用意し、少し熱いと感じるくらいのお湯で温め、軽く絞ります。(電子レンジで温めてもOK)

顔にのせて1分くらい蒸らします。耳まで覆うと、さらに温まりやすくなりますよ。

さらにリラックスしたい方へ
ホッとできる瞬間ですので、ボールにお湯を入れ好きな香りのアロマオイルを数滴垂らして、ホットタオルを用意してもいいですね。ラベンダーのアロマオイルはリラックス効果も高く肌にも優しいのでおすすめです。

 

洗顔(クレイウォッシュ)

クレイウォッシュは、手と顔が濡れた状態で使います。さくらんぼ大を手に取り、QuSomeナノオフクレンジングの手順(③~⑧)と同様に行います。泡立たせる必要はありません。

髪の生え際や小鼻のキワなど、洗い残しがないように丁寧にすすぎましょう。クレイウォッシュには、肌のうるおい成分である保護膜を形成する働きがあります。少しヌル付きが残るくらいですすぎ完了です。

清潔なタオルを顔に押し当てるようにしてタオルドライし、スキンケアアイテムで肌を整えましょう。

 

肌を老けさせないために、クレンジングと洗顔をどう行うかはとても重要です。使用中の化粧品の効果を高め、肌悩みの解決へ導くよう、まずは、スキンケアのファーストステップである汚れを落とすことから、改めて見直してみましょう。

この記事を書いたライター

「the Salon by b.glen」Dermatherapist

ビーグレンのお客様専用サロン「the Salon by b.glen(https://www.bglensalon.com)」で、ダーマセラピストとしてフェイシャルをメインに、ボディやヘッドケアなどを行い、年齢を問わず輝き続ける女性の、美しさを引き出すお手伝いをしています。これまでの経験を生かし美容講習会「b.Jin(美人)塾」の講師としても活動中。

最新の美容情報を受け取る!

最新の美容情報を受け取る!

よろしければ いいね!をお願いします

Twitterで

スキンケアの最新記事